2024年は家計簿創刊120周年です。特設サイトをぜひ御覧ください。こちら
◆朝日新聞に家計簿関連の記事
「家計簿に映る「どう生きたいか」 工夫で前を向く物価高3年目の春」 2025.3.24 17:00
多摩友の会会員(60代)が取材を受け、紙面に掲載されました。
有料ですが、オンラインでもじっくりお読みいただけます。
webはこちら
◆NHK NEWS WEBに掲載中
「NHK ビジネス特集:家計簿 見せてもらいました」 2025.3.18 18:20
多摩友の会会員(40代、70代)がNHKの取材を受けました。
放送はほんの数分でしたが、オンラインの記事でじっくりお読みいただけます。
webはこちら
◆毎日新聞に家計簿関連の記事
「家計簿がインフレ日本を救う? 48年間記録し続けた女性の知恵」
婦人之友やオンライン講座にご登場いただいている
相模友の会会員の山﨑美津江さん、慶應義塾大学の井手英策さんが、
家計簿について語ってくださっています。どうぞお読みください。 webはこちら
日時をクリックすると詳細をご覧いただけます
3月
3月の「家事ごよみ」を掲載します。
「これまでの家事ごよみ」のリンクから一年間の記事をご覧いただけます。
季節に合わせて取り入れると、毎日をすっきり気持ちよく生活できる家事の予定です。
旬の食材や行事、庭仕事など生活を楽しむ予定でもあります。気軽に気負わずひとつからはじめてみませんか。
多摩友の会で一緒に学びましょう